【イベント】ベトナムマルシェ@大阪天満橋タツタビル
- Asia Kougei Sha
- 2018年6月13日
- 読了時間: 3分
更新日:2018年7月15日
昭和感漂う佇まいの大阪天満「タツタビル」にてベトナムマルシェが開催されます。
手仕事による伝統技法を取り入れたベトナム発の生活雑貨&服飾雑貨ブランド 「ante」、カメラマン西澤智子さんの「ベトナム道具市」、トミザワユキさんの「ベトナム料理研究所」が2018年8月3日(金)~5日(日)の3日間限定でオープンします。
お時間がある方、ぜひ足をお運びください~!

日にち:2018年8月3日(金)~5日(日)
時間:11:30~17:00
※8月3日金曜の夜19時~ 特別イベント\ベトナムだョ!全員集合/
場所:タツタビル地下室(イチカ、ニチカ)
住所: 〒530--0043 大阪市大阪市北区天満3-4-5タツタビル
京阪電車天満橋駅、地下鉄谷町線天満橋駅 徒歩5分
地図:https://goo.gl/maps/RVvtT3zRYRu

特別イベント
\ ベトナムだョ!全員集合 /
ベトナム料理研究所のトミザワユキさんと写真家の西澤智子さんの共著本「ベトナム行ったらこれ食べよう!」の出版記念トークイベント & ベトナムで雑貨製作を行
うアンテの製作秘話トークなど。どなたさまもぜひご参加ください。ベトナムおつまみやビール、飲み物もあります。
日にち:2018年8月3日(金曜)
時間:19:00~
場所:タツタビル
京阪電車天満橋駅、地下鉄谷町線天満橋駅 徒歩5分
地図:https://goo.gl/maps/RVvtT3zRYRu
📷ベトナム料理レッスン 共著出版記念の特別レッスン

ベトナム南北の料理セットメニュー
・北部の揚げ春巻き ネムザン
・豚焼肉の麺料理 ブンチャー
・エビと豚肉の生春巻き
・当日お楽しみのデザート(南部のもの)
・ドリンク、小さなお土産付き
5800円/1人―定員 6名の少人数制
レトロビルの素敵な台所で一緒にベトナム料理を作って楽しみましょう。
美味しいベトナムの話も一緒に楽しみます。
今回は、共著出版記念の特別メニューでベトナム南北の料理を一度に!
ちょっと盛りだくさんのメニューです。ぜひご参加くださいね。
8月3日(金) 10:30―13:30ごろまで (時間が多少前後する可能性があります。)
📷夏野菜たっぷりのベトナム料理ランチプレート

ベトナム料理の特製ランチプレート。
夏野菜たっぷりの手作りおかずとご飯、スープと小さなデザートつき。
1250円(1名さま)
要予約☆各回 8名様 まで
8月4日 土曜日
(1)11:30~(2)13:00~
8月5日 日曜日
(3)11:30~ (4)13:00~
ランチのご予約は希望日時、人数と代表の方のお名前、当日連絡のつく電話番号を明記のうえ、info@foodlab.asia (トミザワユキ)までメールでご予約をお願いします。
8月3、4、5日とも、 14:30~ カフェ営業
ベトナムコーヒー、ハス茶、ベトナム梅ジュース、チェー、焼きバナナケーキなどをご用意してお待ちしています。ゆったりとベトナムの手仕事や雑貨をみながらベトナム時間を過ごしてください。

出店者:

アンテ
手仕事による伝統技法を取り入れたベトナム発の生活雑貨&服飾
雑貨ブランド https://www.instagram.com/ante.vn/

ベトナム料理研究所
大阪を拠点に各地でベトナム料理のレッスンやワークショップ、イベントなどを実施。ベトナム ホーチミン市15年の在住歴はさておき、可能なかぎり自由に、ベトナム料理を媒介にして活動中。
https://www.instagram.com/foodlab.asia/

ベトナム道具市
ベトナムの愛すべき日用品です。使い勝手が良いものを選びました。
写真家 西澤智子
2008年~2012年までベトナムのホーチミンとハノイで暮らす。現在は名古屋を ベースに日本での広告やエディトリアルの撮影とベトナムの撮影を行う。著書に「3泊5日 のハノイ旅ガイドブック」(河出書房新社)。
https://www.nishiyanphoto.com/
ひやまちさと
イラストレーター
http://hiyamachisato.tumblr.com/
ひやまさんデザインの素敵なフライヤーはこちらからダウンロードできます
https://drive.google.com/open?id=1OBe33mEsPyd1M3aJ2qC15EqoFnEusgIO
Comments